令和6年度4月 募集要項

募集人数 44名
修業年数 3年
性別 男女
取得資格・称号 歯科衛生士国家試験受験資格
専門士(医療専門課程)

募集要項

スクリーンショット 2024-06-03 17.34.47
※2025年度版 
(指定校・高校推薦)推薦書_page-0001
■高等学校用:推薦書■

※画像クリックで募集要項等を確認できます

【注意事項】
・明朝体での入力をお願いいたします。
・旧漢字等一部反映されない場合は、手書きでご記入下さい。


 

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。

ダウンロードをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。

>>ダウンロード

入学選考要項

入試制度

総合型選抜(旧AO入試)  


試験日:2024年9月19日(木)

願書受付期間:2024年9月2日(月)~ 9月10日(火)【必着】
※総合型選抜志願者は、オープンキャンパスへの参加が必須となります。

 

総合型選抜出願資格
①2023年3月以降高等学校卒業者、及び2025年3月高等学校卒業見込みの者
②本校入学を強く希望し、目的意識を持ち意欲のある者
③オープンキャンパスに参加した者
④合格した場合、入学が確約できる者


オープンキャンパス参加
【第1回 】2024年6月8日(土) ※〆6月5日(水)
【第2回 】2024年8月6日(火) ※〆7月31日(水)
※総合型選抜受験者は、上記2回のうち必ず1回は参加すること。

※事前の申し込みが必要となります。

 

■日程■受付時間 

第1回

6月8日(土)

  9:30※時間厳守・キャンセルの場合は当日までにご連絡下さい。

第2回

8月6日(火)

 13:30※時間厳守・キャンセルの場合は当日までにご連絡下さい。

 
選考方法

小論文、面接


提出書類
・入学願書
・受験票、受験票控え ※1
・調査書 ※2
・高等学校の卒業証明書 ※3
・入学検定料 ※4
・受験票送付用封筒 ※5

 

※1 出願前3か月以内に撮影した脱帽正面の写真(縦4cm×横3cm・裏面に氏名を記入)を貼付すること
※2 出身高等学校長が作成し、厳封されたもの
※3 2025年3月高校卒業見込みの者は不要
※4 金融機関で納付
※5 住所、氏名、郵便番号を記入の上、切手(定形郵便料金25g以下+速達料金)を貼付すること

 

入学検定料
10,000円

 

合格発表
2024年10月1日(火)
本人に送付いたします。
合否通知は、合格発表当日に投函し、郵送により通知いたします。
なお、電話による合否の問い合わせには一切応じません。

 

学校推薦型選抜(指定校推薦)  


試験日:2024年10月17日(木)

願書受付期間:2024年10月1日(火)~ 10月11日(金)【必着】

 

出願資格

●本校指定の高等学校を2025年3月卒業見込みの者で、校長が責任をもって推薦する者
●全体の学習成績の状況が4.0以上の者
●合格した場合、入学が確約できる者

 

選考方法
書類審査、面接

 

提出書類
・入学願書
・推薦書 ※1
・指定校推薦願書
・受験票、受験票控え ※2
・調査書 ※3
・入学検定料 ※4
・受験票送付用封筒 ※5

 

※1 出身高等学校長が作成したもの
※2 出願前3か月以内に撮影した脱帽正面の写真(縦4cm×横3cm・裏面に氏名を記入)を貼付すること
※3 出身高等学校長が作成し、厳封されたもの
※4 金融機関で納付
※5 住所、氏名、郵便番号を記入の上、切手(定形郵便料金25g以下+速達料金)を貼付すること

 

入学検定料
10,000円

 

合格発表
2024年10月29日(火)
本人及び高等学校長に送付いたします。
合否通知は、合格発表当日に投函し、郵送により通知いたします。
なお、電話による合否の問い合わせには一切応じません。

 

学校推薦型選抜(高校推薦)  


試験日:2024年10月17日(木)

願書受付期間:2024年10月1日(火)~ 10月11日(金)【必着】

 

出願資格
●2023年3月以降高等学校卒業者、及び2025年3月卒業見込みの者で、校長が責任をもって推薦する者
●在学中の出席が良好で、全体の学習成績の状況が3.5以上の者
●合格した場合、入学が確約できる者

 

選考方法
国語総合、面接

 

提出書類
・入学願書
・推薦書
・受験票、受験票控え ※1
・調査書 ※2
・高等学校の卒業証明書 ※3
・入学検定料 ※4
・受験票送付用封筒 ※5

 

※1 出願前3か月以内に撮影した脱帽正面の写真(縦4cm×横3cm・裏面に氏名を記入)を貼付すること
※2 出身高等学校長が作成し、厳封されたもの
※3 2025年3月高校卒業見込みの者は不要
※4 金融機関で納付
※5 住所、氏名、郵便番号を記入の上、切手(定形郵便料金25g以下+速達料金)を貼付すること

 

入学検定料
10,000円

 

合格発表
2024年10月29日(火)
本人及び高等学校長に送付いたします。
合否通知は、合格発表当日に投函し、郵送により通知いたします。
なお、電話による合否の問い合わせには一切応じません。

 

一般選抜(10月)  


試験日:2024年10月17日(木)

願書受付期間:2024年10月1日(火)~ 10月11日(金)【必着】

 

出願資格
●高等学校卒業者、及び2025年3月卒業見込みの者又は、同等以上の学力を有すると認められた者

 

選考方法
国語総合、面接

 

提出書類
・入学願書
・受験票、受験票控え ※1
・調査書 ※2
・高等学校の卒業証明書 ※3
・入学検定料 ※4
・受験票送付用封筒 ※5

 

※1 出願前3か月以内に撮影した脱帽正面の写真(縦4cm×横3cm・裏面に氏名を記入)を貼付すること
※2 出身高等学校長が作成し、厳封されたもの
※3 2025年3月高校卒業見込みの者は不要
※4 金融機関で納付
※5 住所、氏名、郵便番号を記入の上、切手(定形郵便料金25g以下+速達料金)を貼付すること

 

入学検定料
10,000円

 

合格発表
2024年10月29日(火)
本人に送付いたします。
合否通知は、合格発表当日に投函し、郵送により通知いたします。
なお、電話による合否の問い合わせには一切応じません。

 

社会人選抜(10月)  


試験日:2024年10月17日(木)

願書受付期間:2024年10月1日(火) ~ 10月11日(金)【必着】

 

出願資格
●2025年3月大学、短期大学を卒業見込みの者又は卒業した者
●高等学校卒業者、又は同等以上の学力を有すると認められた者で社会人経験のある者

 

選考方法
国語総合、面接

 

提出書類
・入学願書
・受験票、受験票控え ※1
・調査書 ※2
・高等学校の卒業証明書 ※3
・入学検定料 ※4
・受験票送付用封筒 ※5

 

※1 出願前3か月以内に撮影した脱帽正面の写真(縦4cm×横3cm・裏面に氏名を記入)を貼付すること
※2 出身高等学校長が作成し、厳封されたもの
※3 2025年3月高校卒業見込みの者は不要
※4 金融機関で納付
※5 住所、氏名、郵便番号を記入の上、切手(定形郵便料金25g以下+速達料金)を貼付すること

 

入学検定料
10,000円

 

合格発表
2024年10月29日(火)
本人に送付いたします。
合否通知は、合格発表当日に投函し、郵送により通知いたします。
なお、電話による合否の問い合わせには一切応じません。

 

一般選抜(1月)  


試験日:2025年1月23日(木)

願書受付期間:2025年1月7日(火)~ 1月17日(金)【必着】

 

出願資格
●高等学校卒業者、及び2025年3月卒業見込みの者又は、同等以上の学力を有すると認められた者

 

選考方法
国語総合、面接

 

提出書類
・入学願書
・受験票、受験票控え ※1
・調査書 ※2
・高等学校の卒業証明書 ※3
・入学検定料 ※4
・受験票送付用封筒 ※5

 

※1 出願前3か月以内に撮影した脱帽正面の写真(縦4cm×横3cm・裏面に氏名を記入)を貼付すること
※2 出身高等学校長が作成し、厳封されたもの
※3 2025年3月高校卒業見込みの者は不要
※4 金融機関で納付
※5 住所、氏名、郵便番号を記入の上、切手(定形郵便料金25g以下+速達料金)を貼付すること

 

入学検定料
10,000円

 

合格発表
2025年2月4日(火)
本人に送付いたします。
合否通知は、合格発表当日に投函し、郵送により通知いたします。
なお、電話による合否の問い合わせには一切応じません。

 

社会人選抜(1月)  


試験日:2025年1月23日(木)

願書受付期間:2025年1月7日(火) ~ 1月17日(金)【必着】

 

出願資格
●2025年3月大学、短期大学を卒業見込みの者又は卒業した者
●高等学校卒業者、又は同等以上の学力を有すると認められた者で社会人経験のある者

 

選考方法
国語総合、面接

 

提出書類
・入学願書
・受験票、受験票控え ※1
・調査書 ※2
・高等学校の卒業証明書 ※3
・入学検定料 ※4
・受験票送付用封筒 ※5

 

※1 出願前3か月以内に撮影した脱帽正面の写真(縦4cm×横3cm・裏面に氏名を記入)を貼付すること
※2 出身高等学校長が作成し、厳封されたもの
※3 2025年3月高校卒業見込みの者は不要
※4 金融機関で納付
※5 住所、氏名、郵便番号を記入の上、切手(定形郵便料金25g以下+速達料金)を貼付すること

 

入学検定料
10,000円

 

合格発表
2025年2月4日(火)
本人に送付いたします。
合否通知は、合格発表当日に投函し、郵送により通知いたします。
なお、電話による合否の問い合わせには一切応じません。

 

一般選抜(3月)
※定員に達した場合、実施いたしません。出願の前に本校へお問い合わせ下さい。

試験日:2025年3月6日(木)

願書受付期間:2025年2月17日(月) ~ 3月3日(月)【必着】

 

出願資格
●高等学校卒業者、及び2025年3月卒業見込みの者又は、同等以上の学力を有すると認められた者

 

選考方法
国語総合、面接

 

提出書類
・入学願書
・受験票、受験票控え ※1
・調査書 ※2
・高等学校の卒業証明書 ※3
・入学検定料 ※4
・受験票送付用封筒 ※5

 

※1 出願前3か月以内に撮影した脱帽正面の写真(縦4cm×横3cm・裏面に氏名を記入)を貼付すること
※2 出身高等学校長が作成し、厳封されたもの
※3 2025年3月高校卒業見込みの者は不要
※4 金融機関で納付
※5 住所、氏名、郵便番号を記入の上、切手(定形郵便料金25g以下+速達料金)を貼付すること

 

入学検定料
10,000円

 

合格発表
2025年3月11日(火)
本人に送付いたします。
合否通知は、合格発表当日に投函、郵送により通知いたします。
なお、電話による合否の問い合わせには一切応じません。

 

社会人選抜(3月)
※定員に達した場合、実施いたしません。出願の前に本校へお問い合わせ下さい。

試験日:2025年3月6日(木)

願書受付期間:2025年2月17日(月) ~ 3月3日(月)【必着】

 

出願資格
●2025年3月大学、短期大学を卒業見込みの者又は卒業した者
●高等学校卒業者、又は同等以上の学力を有すると認められた者で社会人経験のある者

 

選考方法
国語総合、面接

 

提出書類
・入学願書
・受験票、受験票控え ※1
・調査書 ※2
・高等学校の卒業証明書 ※3
・入学検定料 ※4
・受験票送付用封筒 ※5

 

※1 出願前3か月以内に撮影した脱帽正面の写真(縦4cm×横3cm・裏面に氏名を記入)を貼付すること
※2 出身高等学校長が作成し、厳封されたもの
※3 2025年3月高校卒業見込みの者は不要
※4 金融機関で納付
※5 住所、氏名、郵便番号を記入の上、切手(定形郵便料金25g以下+速達料金)を貼付すること

 

入学検定料
10,000円

 

合格発表
2025年3月11日(火)
本人に送付いたします。
合否通知は、合格発表当日に投函、郵送により通知いたします。
なお、電話による合否の問い合わせには一切応じません。

 

学納金のご案内

※横にスライドすることができます
1年次 2年次 3年次
学納金 入学金 200,000円
授業料 530,000円 530,000円 530,000円
実習費 120,000円 120,000円 120,000円
その他費用 学生諸費 ※1 50,000円 100,000円 100,000円
合計 900,000円 750,000円 750,000円

 

入学年度のみ、上記とは別途、約250,000円が必要になります。
(内容:教科書/実習器具/実習着代等)


学納金は1年分を一括納入とします。但し、分割納入を希望する場合は、第1回(4月末日)、第2回(9月末日)を納入期限とします。


入学後は、休学・退学等理由の如何を問わず学納金の返還は致しかねます。
(分割納入の場合は休学・退学においても残額を納入しなければならない)


「修学支援新制度」をご利用される方は、高等学校等を通して申込みをして下さい。※2

 

※1 学生諸費には、研修旅行代、実習賠償責任保険代、全国模擬試験代金等含む。
※2 修学支援新制度の対象となった者が、入学後、休学・退学となった場合は、所定の残額を納入しなければならない。

学費サポート

1.本校独自の奨学金制度

《給付奨学金》

本校では、成績が優秀で、出席状況が良好な学生に対して、より一層の学業成果と意欲の向上を図ることを目的として本校独自の奨学金を授与しています。

 

《貸与奨学金》

本校では、高等教育の機会を提供し、学生が誇りを持って学び、未来を切り拓く支援とすることを目的として奨学金を貸与しています。

 

 

2.独立行政法人 日本学生支援機構奨学金

※横にスライドすることができます
第一種奨学金 第二種奨学金
選考基準 ■家計基準
家計支持者(父・母、又はこれに代わって家計を支えている者)
所得金額(申込の前年1年分)が対象となる
■学力基準(1年次に在学する者):
①高校2~3年の成績が3.2以上の者
■学力基準(次のいずれかに該当する者)
①高等学校における成績が平均水準以上の者
②特定の分野において、特に優れた資質能力があると認められる者
③学修に意欲があり、学業を確実に終了できる見込みがあると認められる者
貸与月額 ・自宅通学…20,000円~53,000円
・自宅外通学…20,000円~60,000円
2万円~12万円の中から選択できる
金利 無利息 在学中:無利息
卒業後:3%上限
返還 貸与終了後、6ヶ月経過後から開始

日本学生支援機構では、経済的理由で修学が困難な優れた学生等に学資の貸与及び支給を行っています。

本校では入学後、希望者を募り、日本学生支援機構に推薦をいたします。

その後、機構にて審査の上、採否が決定されます。

(申込条件を満たしている方に限ります)


※横にスライドすることができます

貸与奨学金︵
返還義務あり
対 象本校の学校長の推薦を受けかつ学力基準・家計基準をそれぞれ満たしている方
選 考独立行政法人 日本学生支援機構で採否が決定されます
奨学金
種 類
種 類利 息貸与月額
第一種無利息1.自宅通学
2万円~5万3千円
2.自宅外通学
2万円~6万円
第二種上限年利3%
(在学中は無利息)
2万円~12万円の間で選択
(1万円単位で額を選択)
返還方法●卒業後7ヶ月から返還が始まります
●銀行・ゆうちょ銀行からの口座振替です
●繰上返還が可能です
給付型︵
返還義務なし
対 象本校の学校長の推薦を受けかつ学力基準・家計基準をそれぞれ満たしている方
選 考独立行政法人 日本学生支援機構で採否が決定されます
奨学金
種 類
区分の種類支給金額
第Ⅰ区分自宅通学38,300円
自宅外通学75,800円
第Ⅱ区分自宅通学25,600円
自宅外通学50,600円
第Ⅲ区分自宅通学12,800円
自宅外通学25,300円
第Ⅳ区分
(多子世帯に限る)
自宅通学9,600円
自宅外通学19,000円
返還方法返還の必要はありませんが、入学後学力基準・家計基準によっては在学中であっても支援が打ち切られることがあります。条件等につきましては、独立行政法人日本学生支援機構ホームページにてご確認下さい。
予約採用(入学前の申込)予約採用について
入学後に奨学金を申込んだ場合、貸与・給付が始まる時期がおくれる場合がございます。入学後、早い時期から奨学金を受け取れるように、高校在学中の「予約採用」の申込みをお勧めいたします。●高等学校3年次に卒業後の進学に備え、奨学金を予約できる制度です。
・高等学校在学中の申込みとなります。
・採用された場合、進学後早い時期から奨学金の支援が受けられます。

●予約採用(入学前の申込)… 進学する前に貸与を申込む

進学する前年度に在学している高等学校等の奨学金窓口にてお申込み下さい。

 

●在学採用(入学後の申込)… 進学後に貸与を申込む
入学後、本校で奨学生の募集を行います。予約採用で不採用になった場合も、再度申込みができます。

 

●緊急採用・応急採用(緊急の申込)
家計の急変(家計支持者の失職・病気・事故・会社倒産・死別または離別・災害等)で奨学金を緊急に必要とする場合に、随時申込むことができる制度です。

 

https://www.jasso.go.jp/index.html


詳細は、日本学生支援機構HPをご参照下さい。

 

 

 

3.高等教育の修学支援新制度

本校は、「高等教育の修学支援新制度」の対象校となっています。

「修学支援新制度」とは、経済的理由で大学・専門学校への進学をあきらめないよう、経済的負担を軽減し、学びたい気持ちを応援する制度です。

 

https://www.mext.go.jp/kyufu/


詳細は、文部科学省高等教育の修学支援新制度のHPをご参照下さい。

 

 

 

4.社会人対象 専門実践教育訓練給付金

本校は、「専門実践教育訓練給付の対象となる厚生労働省大臣指定講座」として指定されています。

一定の条件を満たした方に訓練費用学納金の50%(年上限40万円)が支給されます。
また、資格取得後、雇用保険の被保険者となる就職をすると、訓練費用学納金の70%(年上限56万円)で再計算し、既支給分の差額分が支給されます。

 

■お住まいを管轄するハローワーク

詳細は、最寄りのハローワークにお問合せ下さい。